リハビリ登山 第3弾 安達太良山 山岳スキー

山岳スキー

2014年3月下旬に安達太良山に行ってきました。

膝はまだ90°以上曲がりませんので,登りはいいのですが下りで苦労しています.そんな状況での救世主がスキーです.斜度が25°から30°位までであればスキー滑走で容易に下ることができます.今回は初心者向けのルートとして安達太良山に行きました.今年の冬期シーズンは「あだたらエキスプレス」が運休ですので安達太良山高原スキー場のリフトを2本乗り継いだ地点より歩きました.夏道沿いに頂上まで3時間弱でした.頂上でしばらく休憩後,標高1650から1300mまでスキーで滑走しました.標高差はわずか350mで山岳スキーにしてはショートルートですが,やっぱり山はいいですね.久しぶりの本格的な登山を行い,このような活動ができることに感謝です.下山後は郡山市内でお勧めのラーメン屋,春木屋のつけ麺を食べて終了です.

行動概要は以下の通りです.晴天のなかで写真をとりながらのんびりとした山行でした.

8:20 安達太良高原スキー場着,9:15バイオレットラインリフト終了点付近の林道(標高1100m)を出発,9:55 ゴンドラリフト「あだたらエクスプレス」の終了点(標高1350m),12:00 安達太良山の頂上,12:38 滑走開始,12:52 標高1320m付近 ここから左岸側に50mほどトラバースし,木々の多い大地へ,13:00 夏道に合流,13:15 安達太良高原スキー場 ゴールドラインリフト

ルート図です.緑の線が登りで,赤はスキー滑走です.

1350m付近まで登ったところの台地から安達太良山方面を望む.見えているピークは頂上ではなく乳頭です.

快晴でいい天気でした.

 

頂上付近の稜線です.

頂上です.

頂上直下で傾斜が少し強くなる大斜面のシュプールです.前日に雪が降り処女雪です.気持ちいいですね.

標高1300mの台地に戻ってきたところから滑走ルートを振り返ったところです.よく見ると私のシュプールが確認できます.