![]() |
5時過ぎに自宅を出発して瑞牆山荘には8時45分に到着. 9時30分より歩き始める. 整備された登山道だが樹林帯で景色は楽しめない.1時間ほど経ち南沢を過ぎた直後で,写真の通り,割れた卵のような岩があった.大ヤスリ岩には11時ごろ到着. |
---|---|
![]() |
ハイピークルートには先行パーティが既に取り付いていた.少し待って,11時45分にスタート. 1P目は,左のクラックから5mほど登り,右のクラックへトラバースする.このトラバースの位置(高さ)を間違えると結構苦労する.その後はチムニー. |
![]() |
1P目のフォロー. |
![]() |
2P目は5mほどクラックを直上すると傾斜が落ち,15mくらい登ると大きな広場に出る. 写真は3P目のクラック.我々は左のクラックを登る. |
![]() |
3P目の最後はエイドで. この上は大きなテラス.ここから15mほどの懸垂下降 |
![]() |
3P目のフォロー. 周辺の景観がすばらしい. |
![]() |
4P目のフェースは全てエイド. 丁度よい間隔のボルトラダーで単調だが周りは絶景. |
![]() |
タワー上のトップから眺める十一面の壁. 先行パーティの待ち時間もあって,15時20分に終了. 少し雨がポツリときたが何とか回復し,雨具を着用することなく全工程を終了.瑞牆山荘には18時着. |